
クリエイターは音楽関係です
MVは大得意です! クリエイター陣は現役で音楽に関わっている者もいますので対応力と、イメージや方向性を受け取り映像にアウトプットする柔軟性が非常に高いです。県内、県外問わず様々なジャンルのアーティストやバンドのMV制作を毎年行なっております。

県外からの実績も多数
沖縄といえば豊かな自然や海が特徴的な県であり、県外からのアーティスト様より沖縄色を強めた作品のご依頼相談を都度請けております。県内での様々な撮影スポットも豊富に熟知しております。
制作実績
-
オキナワンサルサ・バンド カチンバの12th Album「ゆまんぐぃ」リリースにともない、アルバムよりMore アシビ! ミュージックビデオを制作させて頂きました。
沖縄らしさ、アメリカっぽさ、レトロ、現代、さまざまなカルチャーがチャンプルーする「コザの夜」でパーティーな演出をさせていただきました!
-
県内でボイストレーナー、作詩家、作曲家などマルチな活動をしている音楽家「石川真也」さんのミュージックビデオを制作させて頂きました。クラウンレコードよりCDデビュー、演歌歌謡と沖縄の良さを昇華させた世界観です。
-
2020年デビュー 神戸発のロックアイドルグループ、グットクルーの沖縄でのミュージックビデオを制作しました。アオハルタイムライドという曲名の通り、青い沖縄全開MAX!フレッシュMAX!なMVに仕上がっております。
-
ラテン系音楽を中心に沖縄を始めフジロックや海外でも活動するサルサバンド、カチンバさんのニューアルバムリリースに伴って「マヒア」という曲のMVを制作させて頂きました。キレッキレでセクシーなダンス、ライティングも怪しくしてみたり、カメラワークや編集もとにかくノリノリ!な感じにこだわってエネルギー溢れる作品になりました。
-
沖縄民謡界の新時代を牽引する注目の歌い手、仲宗根 創氏がより現代音楽を融合させた別名義アーティスト「R∞2(ルーツ)」の第二弾MV、今回は97歳を迎える「富美ばぁ」さんとのコラボ曲で97歳の長寿を祝うカジマヤーをテーマにした生きる事の喜びを最大限に表現した素晴らしい楽曲です。
-
沖縄における男性フラの普及啓発及び定着に向け、県の事業の一環で男性フラダンスのイメージアップPVを制作させて頂きました。コミカルかつダークなイメージからの明るいイメージへのギャップをコンセプトとした映像で、男性フラに対するイメージアップが狙い。本事業は「令和3年度沖縄文化芸術を支える環境形成推進事業」の補助を活用され制作されました。
-
首都圏を中心に活動しているロックバンドREBORNS(リボーンズ) のMVを今回制作させて頂きました。全編 沖縄での撮影ですが、海やハイビスカスなどの南国っぽさを出さず、他県ではあまり見ないロケーションをセレクトし壮大でダイナミックな映像展開をベースに制作させて頂きました。
-
4ピースメロディックバンドBUMBAの1st mini album 『FRONTIER』からMVを制作させて頂きました。現在、全国のタワーレコードよりリリースされ好評発売中です。エモーショナルで爽やかなサウンドに似合うように、沖縄らしい風景と勢いのある構成で撮影編集を行いました。バンドのMV制作ならお任せください。
-
全国雑誌WeROCKなどでも取り上げられてる実力派ダークロック系バンド「六合(りくごう)」のNEW Albumリリースに伴いMVを制作させて頂きました。ダークでヘビーなサウンドで展開されるカオティックな世界観をビジュアル面でもリンクさせるように演出を構成しました。
-
東京を中心に関東圏で活動しているバンド「Lidt mere(リトミーア)」の1st Music Videoを制作させていただきました!。爽やかなサウンドの中にどこか漂うノスタルジックな懐かしさ、海を中心とした世界観を全編沖縄の撮影で表現してみました。
-
サルサや沖縄音楽、様々なジャンルの音楽を融合させ海外でも多くのツアーを重ねる沖縄発信の重鎮バンド「カチンバ4」の9枚目のニューアルバムリリースに伴いタイトル曲「魅惑の腰つき」のMVを制作させて頂きました
-
東京を始め全国で活躍する男性パフォーマンスグループ【ハニカム.トーキョー】のデビューシングルのMVを沖縄にて制作させて頂きました。結成から半年あまりでLIVEも満員にする人気で、サウンド/プロデュース面も数多くの国内アーティストを手がけるプロデューサーが関わり、今注目を集めるパフォーマンスグループです。本土からのMV撮影もお任せください。
-
4ピースロックバンド、THE WARSMANS(ウォーズマンズ)の最新リリーズmini Album『W.S.M.S』からMr.ジョージアのMVを制作させて頂きました。現在、全国のタワーレコードからリリースされ好評発売中です。デジタライズされたソリッドかつシャープなロックサウンドを引き立たせるようなビジュアル展開を行いました。








